地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

神野町石守にある「善証(證)寺」を取材してまいりました!!

善証寺は、臨済宗妙心寺派のお寺になります。

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【看板】
【看板】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回で、244記事目の掲載♪


「善証(證)を取材してまいりました~!!

天気のいい日に、まっすんのおかんとドライブがてら取材にいったお寺になります。

お寺の表札は、難しい方の
證(しょう)になっておりました。


【広場】
【広場】
こちらのお寺をナビで目指して、車で訪問したのですが、結構広い敷地があって、車もどこでも止め放題っていう感じの原っぱになっておりました。

この写真の左奥に見えるのが本堂です。

そして、写真には写っていませんが、左に目をやると公園があります。
【福沢農村公園】
【福沢農村公園】
すぐに左を向くと、子供用の遊具やベンチがあるのが遠目でもわかります。

本堂に行く前に、ちょっと公園によってみましょう!!

こちらの公園の名前は、
福沢農村公園になります。

このエリアは、福沢という集落のようです。



【鳥1】
【鳥1】
まっすぐ歩いて行って、公園に入ってすぐにこんなインパクトのあるオブジェが登場します。

「アヒル!?ペリカン!?」

なんともユーモラスなデザイン!

よく見ると、くちばしの中に噴水のような穴があって、飲み水がでる部分であることがわかりました。
【鳥2】
【鳥2】
そして、後ろにまわってみると、お尻から水道の蛇口が!!

こっちは手を洗う水がでるようですね。

先にこっちをみるとタマゴ型の水道なのかなと思いますが、横に回ると動物になっているデザインが面白いです。

こどもがみたら、すごくはしゃぐでしょうね♪
【仏像】
【仏像】
公園の他の施設も気になりますが、今回は、取材のメインがお寺なので公園から歩いて本堂の右わきまでくるとこんな感じです。

お寺でよく目にする石碑や、仏像、祠」などが並んでいます。

正面の赤い布をつけているのはお地蔵さんですね。





【本堂】
【本堂】
そして、正面にまわると本堂はこんな感じです。

お坊さんが常駐しているようなお寺ではなく、地元の方で管理されているような雰囲気です。綺麗にされていますね。

右手の柱には、冒頭説明したお寺の名前が書いた札が貼ってあり、左にも木の札があって何か書いてあります。
俳人の方が、遠い昔この寺を訪れ改名されたといった記述が残っています。

こういう形のものが残されていると、後世生きている人にも歴史が伝わりますね!



次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(原稿作成日:2023年12月20日)

▼ 「加古川市」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

1.   お寺による前に、横の公園を散策すべし!!
2.   公園の鳥のオブジェを観察すべし!!
3.  管理されている地元の方に感謝すべし!!
4.  お寺のルーツを知るべし!!
5.   心を整えてから、訪問すべし!!
【増田真人@ますだまさと】  
【増田真人@ますだまさと】  
【加古川ご当地ライター まっすん(増田真人)のプロフィール】

高校まで加古川で生まれ育ち、大学は東大阪の近畿大学でしたが、通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。20から30代前半までは、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川駅前に「会員制レンタルオフィス~エリンサーブ~」の立ち上げに関わり、現在は起業支援の仕事をしながら、10個の仕事をこなすパラレルワーカーとして活動しております。

▼ まっすん(増田真人)のフェイスブックはこちら!!
▼ 加古川図書館近くで運営しているちいさな駄菓子屋さんはこちら!!

▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!
▼ 加古川の苔屋さんはこちら♪
▼ 加古川でスマホ教室もやってます♪

この記事に関するキーワード